月見に焼肉

中秋の名月といえば、日本では月見団子ですが、台湾では月餅とBBQが代表的な季節の食べ物となっています。

中秋節の前後には軒先や道端でワイワイとBBQをする光景が広がり、ニュース番組ではBBQの注意点などに関するニュースが流れます。
f:id:Lima_Charlie:20191008023040j:image

月見とBBQ、少し似つかわしくない組み合わせですが、その由来については、萬家香醬油や金蘭醬油という調味料メーカーが中秋節に合わせてCMを流し、後にスーパーが中秋節にBBQ関係の商品を販売したという説が主流でした。

しかしこの説は最近歴史的事実と異なるという意見のもと、新説が出てきました。

 

各地の月見を取り上げた、1978年の新聞記事に中秋節にキャンプでBBQをしたとの記述があり、これが中秋節とBBQを結びつける初めての記述として見られています。

 

1982年の新聞には中秋節のBBQは新竹で流行しているという記事が出てきます。それまで新竹で生産されていた輸出用のコンロが売れなくなり、それを内需向けに転換したことが一つの契機になりました。それまで風景区(景勝地)で行われたBBQが様々なところで行われるようになったという報道があり、これを中秋節のBBQ習慣の起源と見る向きもあります。

 

その後、この流れが大衆化したのは1989年ごろと見られます。

 

1989年の經濟日報では、国内向けには100元、200元以下のBBQ用の焼網を製造し、中秋節には12万セットが売れる見込みというBBQ用品の製造メーカーの見解を掲載しています。手ごろな価格のBBQ用品が普及したことが大衆化に火をつけ、1992年より中秋節のBBQに関する記事が激増します。

 

さて冒頭の調味料メーカーによるCMが中秋節のBBQ習慣を形作ったという説。時系列を整理すると、1986年に萬家香醬油が醤油とBBQを結びつけるCMを放映し始め、翌年には金蘭醬油も同様のCMを流し始めます。いずれも中秋節とは関係ないCMなのですが、時を置かずして、中秋節のBBQ習慣が大衆化し始めたので、調味料メーカーのCMが中秋節のBBQ習慣の起源と見られるようになったという指摘があります。

 

起源はどうあれ、BBQが中秋節の楽しみの一つになっているのは確かです。

月見BBQ、なかなか乙かもしれません。

 

【参考URL】

www.chinatimes.com

buzzorange.com

www.businessweekly.com.tw

        起初烤肉應該是作為賞月的餘興,且限於露營地區或風景區,1978年《民生報》曾整理各地的賞月活動供民眾參考,其羅列二十項活動,直接提到烤肉的有三項,分別是:一、中華民國露營協會...okplaymayday.pixnet.net