社会の窓はダムのこと

男性ズボンのチャックが閉まっていない時、やんわかと「社会の窓が.....」と言いますが、なぜ社会の窓と言うのかというと、昭和23年から昭和35年まで放送されていたNHKのラジオ番組「インフォメーションアワー・社会の窓」が由来とのこと。

この番組は社会の隠された問題を探るという内容だったらしく、見えない部分が明らかになる部分にひっかけて、男性ズボンのチャックを「社会の窓」という言うようになったのだとか。

 

このデリケートな部分、台湾では「你的石門水庫沒關」とか、「你的石門水庫沒關好」と、「あなたの石門ダムがまだしまっていませんよ」というようです。

 

ここでいう「石門水庫」とは、桃園市と新竹県にまたがる、台湾最初の多用途ダムで、かつては極東一とうたわれていました。

ちなみに建設工事自体は戦後に始められましたが、計画そのものは戦前からあり、烏山頭ダムの建築に関与した八田与一も携わっていたとのことです。

 

閑話休題

 

諸説あるようですが、あるミスコンで「チャックが閉まっていないことに気づいた時、あなたならどうしますか」という質問に対して、ある参加者が「私なら、あなたの石門ダムがしっかり閉じていないですよと言います」という答えたからというのが一般的に知られている説だそうです。

 

大分古い話なので、真偽のほどは藪の中ですが、社会の窓をダムに例えるとは、全く言い得て妙です。